BIOGRAPHY
岡村亜衣子
神奈川県出身、パリ在住。
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。その後、パリ国立高等音楽院にてオリヴィエ・シャルリエ氏のもと研鑽を積み、修士課程修了。同音楽院室内楽科修士課程にて、デュオを学ぶ。
フランス国立オーヴェルニュ室内管弦楽団とリヨン国立高等音楽院によるアーティストディプロマ課程、コンサートマスター/ソロコース修了。
ルーマニア国際音楽コンクール2位、横浜国際音楽コンクール2位、日本演奏家コンクール2位。Jeunes Talents協会のオーディションに合格し、パリのプティ・パレにてリサイタル開催。 Philippe Jaroussky音楽アカデミーや、ヴィルクローズアカデミーでのジャン=ジャック・カントロフ氏のマスタークラス受講生に選抜される。2021年、ラ・ロック=ダンテロン国際音楽祭にピアノ四重奏でレジデントアンサンブルとして参加。
ソロ、室内楽奏者として、近年ではフランスを中心にクレ音楽祭、オーパス・コルシカ音楽祭、アンブロネ音楽祭、マルセル・プルースト音楽祭、ラフォルジュルネ音楽祭、フィルハーモニー・ド・パリなど多数のコンサートや音楽祭に招聘される。
これまでにソリストとしてフランス国立オーヴェルニュ室内管弦楽団やLe Concert de la Logeなどのオーケストラと共演。またエレクトロオーケストラWoraklsオーケストラのツアーにて、ソロとして出演。
2022年より、美術史評論家ヘクター・オバルク氏のワンマン絵画スペクタクルにて、ヴァイオリン演奏を務めている。
これまでに、France TVやMedici.TV、ARTEなどのメディアにも、ソロ、室内楽、オーケストラ客演首席として出演。
野口裕子、奥田富士子、奥田雅代、齋藤真知亜、篠崎功子、オリヴィエ・シャルリエ、ピエール・フシュヌレ、マーク・ダネル各氏に師事。
AIKO OKAMURA
En 2023, elle est diplômée en Artist Diploma violon solo au CNSM de Lyon,
Son affinité pour la musique de chambre l'amène à intégrer de très nombreuses formations.
Aiko Okamura se produit régulièrement en France et au Japon, dans les festivals tels le festival Festival Belles Musique à Claix, Opus Corsica, Festival Ambronay, Philharmonie de Paris, Kirishima international music festival, La Roque d’Anthéron, La folle journée de Nantes.
Et elle joue en tant que solo violon à la tournée de Worakls orchestre.